100均の水筒使ったことありますか?
1リットル入る水筒があるのは本当でしょうか?
暑い夏は水筒を持ち運ぶことや、最近ではエコの為マイボトルを持ち運ぶ人も増えてきました。
1リットルと言うと多い気がしますが、意外とあっという間になくなってしまいます。
そんな中、100均の水筒が使えるとの噂が…。
水筒と言えば100円で買えるようなイメージはありませんよね。
1,000円以上はしそうな気がしますが噂は本当なのでしょうか?
人間は1日2リッの飲み物を飲まないと足りていないと言われていてますが、2リットルを飲むことってなかなか難しいので、せめて1リットルを!と思い紹介させていただきます。
調べてみたので参考にしてくださいね。
100均に水筒は本当にあるの?
ダイソーで買ったこのステンレスボトル凄い😲
7時くらいに入れた飲み物がまだまだ温かい☺️
サイズも丁度いいしこれで500円は安いな〜☺️ pic.twitter.com/Reo4vcOS9r
— リズム鍼灸マッサージ院 (@rhythmapmas) December 19, 2020
ステンレスボトル。ダイソーで500円
喉が乾いた時キッチンまで行かずに冷たい物が飲めないかと思い購入
これに飲み物を入れ、保冷バッグに詰めておいたのだが数時間程度なら冷たさを維持してくれた。保冷剤も使えば更に良さそう
もっと高性能の商品もあるけれど値段を考えたらいい買い物でした#100均 pic.twitter.com/Qelvuwl2aA— 藤田 周 (@fairplaygolgo13) July 11, 2021
100均に水筒はあります。
ステンレスの水筒は550円でダイソーで販売されているようです。
温冷対応していて、ステンレスなので温度が長く保たれます。
普通に買うと千円以上しそうな水筒が550円で買えるのは驚きです。
見た目もシンプルでスタイリッシュなのでお手頃価格とは思えません。
100均のおすすめ水筒
いつは水だけどなかなか量を増やせなかったから最近はルイボスティーにしてる☺️そしたら1リットル飲めるようになったよ〜👏🏻
この水筒、常温の飲み物飲む人にとっては最高だと思う!100均だから汚れたらすぐ買い替えられるしね🥺 pic.twitter.com/FQodv2zYk1— nako @乾燥肌 (@nako_7527) July 6, 2021
常温の飲み物を飲む人におすすめしたいのがこのボトル。
冷たい飲み物の飲みすぎは体を冷やす原因なので、常温が良いという人もいると思います。
そんな時活躍するのが、この100均で手に入るボトルです。
プラスチックなので軽くて持ち運びしやすく、100円なのですぐに取り換えられる手軽さ。
ジムなどに行く際にもおすすめです。
昨日水筒が割れてしまったので、100均で可愛らしいボトルを買いました✨会社にいつも1リットル水を持って行っていますが、最近は暑くなってきたので足りません、、😂笑 pic.twitter.com/eWSDgaLGjO
— Calm days (@Calmdays_green) July 13, 2022
可愛らしいピンクのボトルタイプの水筒。
こちらも保冷・保温機能はないものの手軽に使える点でおすすめです。
保温機能無くても、夏場用にしておいたら冷たい飲み物なら使えるので夏場用で1つあっても良いですね。
100均の1リットルボトル紹介
ダイソー
これ可愛すぎる…😮❤️
ダイソーで108円だった
1ℓのドリンクボトル✨ウォーターサーバーの
お水入れるボトルのミニ版ぽくて
めっちゃツボ〜🙆⭕
(まいさんはシュールなのがお好き) pic.twitter.com/Tb3gcLwsVe— mai (@maix_xmaix) September 9, 2017
1リットル入るボトルが100円で買えるんです。
1リットルも持ち歩くのは大変ですが、スポーツとかするとき用にしておくのは良いんじゃないでしょうか?
ですが、これは水筒と言うより、ボトルに近いのでバーベキューやイベント事、家に常備しておく用に良さそうです。
安いので定期的に交換などできるメリットもあり衛生的ですね。
セリア
セリアの1リットルボトル。毎日麦茶沸かすマンなのでありがたい。2リットルボトルだと狭い我が家の冷蔵庫では厳しいのでめちゃくちゃありがたい(大事な事なので2回言いました) pic.twitter.com/HFLS4XCqPS
— ツナ缶 (@sabajaneeee9801) November 14, 2019
こちらは家で麦茶などを作る際に使用するボトル。
2リットルだと多いって人にもぴったりですよね。
2リットルだと持ち歩くのが大変ですが1リットルなら頑張れば持ち歩けることができるので沢山飲む方には便利良いかもしれません。
また、そのまま口を付けて飲むこともできるので持ち運びも出来そうです。
キャンドゥ
キャンドゥでは1リットルの入る水筒はありませんでした。
水筒はありませんでしたが、自宅でお茶ポットとして1リットルのボトルはありました。
自宅で使う分には1リットルもあるので確認してみてください。
まとめ
100均の水筒は100均とは思えないクオリティで販売されていました。
1リットル入る水筒は数は多くはありませんでしたが1、2種類くらいはありました!
ただ、そんなに種類自体は多くないので店舗で確実にあるとは言い切れませんが欲しい方は電話で店舗に確認してみる方がいいかもしれません。
1リットルのもではありませんでしたがステンレスで保温、保冷対応なので持ち運びに便利です。
常温に最適なウォーターボトルも種類豊富に販売されているので、常温派の人はそちらもおすすめ。
1リットル入る水筒はキャンドゥではありませんでしたがダイソー、セリアで扱っているのでぜひチェックしてみてくださいね。
コメント