100均に静電気気除去グッズはあるのか?効果はどれくらい?ダイソーでも販売されている!?

100均では、静電気除去に効果のあるグッズがいろいろなタイプで販売されているのをご存じですか?

空気が乾燥する秋冬シーズンの大敵といえば、静電気ですね。

静電気の「バチッ」とくる痛みや不快感で悩んでいる方は多くいます。

便利グッズがたくさん販売されている100均の中でも、静電気除去商品は多くの種類がラインナップされています。

今回は100均の静電気を除去できるグッズをタイプ別に紹介します。

100均の静電気除去・ブレスレットタイプ

ブレスレットタイプは、腕につけておくだけで静電気を除去や軽減することができる、とても手軽な商品です。

そのうえ、静電気除去グッズに見えないようなおしゃれなデザインの物が多いのも人気のポイントですね。

肌とブレスレットの隙間があると、たまった静電気がブレスレットに移りにくいので、ぴったり密着させることが必要です。

また、静電気の原因となる電気を空気中に逃がすため、服で隠れないようにすることも効果を発揮させるためのポイントです。

100均の静電気除去・シールタイプ

シールタイプはシートに触れて静電気を逃がすタイプです。

1シートに8枚付いています。

毎日触る玄関や車のドア、パソコン周辺に貼っておき、触れる前にタッチします。

スマホケースに貼って持ち歩くのもおすすめですよ。

貼って使うタイプの物なので邪魔にもなりませんが、貼ってるのを忘れてしまわないようにわかるところに貼ると良いですね。

1シートに8枚のシールが付いているのであちこち付けることができてこのシールタイプはとても便利なんじゃないでしょうか?

100均の静電気除去・キーホルダータイプ

コンパクトで持ち運びしやすいサイズのものが多いのが、キーホルダータイプの静電気除去グッズです。

車のカギににキーホルダーとしてつけている方も多いのではないでしょうか。

ドアなどに触る前にキーホルダーを対象の金属部分にあてると、静電気を除去してくれます。

また、静電気を吸収して内部で放電する仕組みなので静電気を吸収したことを光って教えてくれるタイプもあり、除去完了が目で見えるのもいいですね。

キーホルダーを握ったほうの手でドアなどに触れるのが、効果を発揮するポイントです。

内部で放電して光って教えてくれたら静電気がこのキーホルダーに逃げたことを目に見えてわかるのでちょっと感動すら覚えてしまいそうです。

100均の静電気除去・ヘアブラシタイプ

乾燥する季節にブラシで髪の毛をとかすと、静電気で髪が広がってしまうことがあります。

これをまとまりやすくするのが静電気除去ができるヘアブラシです。

100均で販売されているものには、静電気防止剤が練りこまれているものや、静電気が起きにくい成分配合の商品があります。

女性なら1日何度か髪の毛をときことがあるし女性こそ静電気が髪の毛にたまりやすいので自宅に1個、バッグに1個くらいはあっても良いかもしれませんね。

静電気に負けないサラサラ髪になりましょう。

100均の静電気除去・スプレータイプ

繊維の摩擦で発生する、衣類や布製品の静電気にはスプレータイプが効果的です。

スカートのまつわりつきや、フリースやナイロン製のジャケットのパチパチする静電気を軽減してくれます。

スプレーの効果は製品によって違いますので、効果が続く時間に合わせて、こまめにスプレーするのがお勧めです。

まとめ

乾燥シーズンの大敵、静電気を除去や軽減するグッズを紹介しました。

100均にもいろいろなタイプの商品が揃っていますので、静電気が気になる状況にあわせて、効果的に使用してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました