100均の数ある収納ボックスの中にはどんなものがあるのか、調べてみました!!
100均には本当にたくさんの収納ボックスがありますよね。
布製やプラスチック製、紙製など素材や大きさも豊富なのも魅力です。
デザイン性も良くシンプルなデザインからおしゃれなデザインまで、幅広くそろっており、お家のいインテリアにあった収納ボックスを選ぶ事が出来ますよ!!
商品の中には、100円以上の商品もありますがクオリティが高くインテリアショップで買うよりもお買い得です。
今回は100均の数ある収納ボックスの中にはどんなものがあるのか、ご紹介していきます。
100均の収納ボックス:大型サイズ
100均の収納ボックスで大容量のサイズのものが欲しいという方におすすめなのが、ダイソーの折りたたみコンテナです。
片付けするときに、100均の折りたたみコンテナが便利なのでオススメ。
用途別に詰めて、いっぱいになったらコンテナごと分類しながら積み上げていけばOK。細かいものはチャック付きのビニールに詰めてから、コンテナに収納するとバラけなくていい感じ。 pic.twitter.com/eBp47e6taO
— 倉戸みと@11/20(日)デザフェスM-219 (@mitragyna) January 2, 2020
サイズは47㎝×35㎝×23㎝となっています。
お子さんのおもちゃボックスなどにおすすめです。
カラーはブラックでスタイリッシュな雰囲気です。
値段は500円ですが、これだけの大きさとクオリティを考えてみるとお買い得なのかもしれませんね。
100均の収納ボックス:蓋付タイプ
100均にはたくさんの蓋付き収納ボックスがあります。
順に紹介していきましょう!
- ダイソー スクエアボックス Mサイズ25.5×19×11.5㎝
- ダイソー スクエアボックス Lサイズ37.0×25×11.5㎝
- ダイソー スクエアボックス 深型 37.0×25×22㎝
- セリア フタ付きプラボックス M型 26.0×19×7.95㎝
- セリア フタ付きプラボックス L型 26.0×19×11.5㎝
ダイソーもセリアもサイズ展開があり、カラーも豊富なのでインテリアに合わせて選んで下さいね。
またスタッキングも可能ですので組み合わせて使ってみて下さいね。
100均の収納ボックス:a4サイズ
ダイソーの紙製収納ボックス a4サイズは、ものがたくさん入るうえにおしゃれな見た目が優秀です。
この100均のペーパーボックスがとても便利。とにかくまだ場所が決まってないモノやどうしていいか分からないものとか捨てようか迷ったものを一時的にぶっこんでおける。A4がすっぽり入るので書類やチラシも入れとけて助かる#片付け#ADHDライフハック pic.twitter.com/gx7U9oYBk2
— ささまる (@GE4Q22shXXlNSQ6) August 15, 2019
組み立て式で紙製で軽いので、まとめ買いにおすすめです。
サイズは34×24×26㎝
a4サイズの書類の保管にも、こまかなおもちゃ入れとしても使えます。
100均の収納ボックス:紙製
先ほど紹介したa4サイズの収納ボックスですが、そちらも紙製でした。
他のサイズ展開もありますよ。
このダイソーの紙製ファイルボックス ワイドタイプ、B5の同人誌を収納するのにちょうど良い pic.twitter.com/VfufgJhWRF
— みけお (@sssmko56) February 21, 2018
- ダイソー シューズサイズ 31.5×22.6×16.2cm
- ダイソー コミックサイズは24.5×18×13.5
ファイルの収納に便利なボックスが斜めにカットさせているものは
- ダイソー 紙製ファイルBOX 30×13×26.5cm
- ダイソー 紙製ファイルBOX 26×19×26.5cm
収納が必要ではなくなったら、折りたたんで直しておくこともできるので使い勝手抜群ですね。
100均の収納ボックス:布製
布製収納ボックスはなかなか100円では売っていません。
中でもダイソーは100円以上の商品が多いので、ご紹介してまいりましょう!
ダイソーのフタ付収納BOXが無印良品のソフトボックスとほぼ一緒なのに値段が1/4くらい違ってヤバい😂
ダイソーの方が生地薄いけど、でも十分使える
とりあえず2個買った(無印良品の方既に10個くらい使ってるのに🙄) pic.twitter.com/2YHULTdhBr— み👧👶 (@COSAPI815) August 22, 2022
- ダイソー フタ付収納ボックス (大)330円(税込) 22cm×38cm×26cm
- ダイソーフタ付収納ボックス(小)220円(税込) 16cm×28cm×20cm
100均の収納ボックス:引き出しタイプ
引き出し式の収納ボックスは小物の整理に何かと便利ですね。
更新しました✨
キャンドゥの新商品「スリム引き出しボックス・ラック」の活用法。収納アイデアをご紹介https://t.co/qzEjoJEfMn
セリアの「A5引き出しボックス・ラック」と同じ収納シリーズです。キャンドゥでは「スリム」を販売しており、マスキングテープを立てて収納することができました。 pic.twitter.com/e5nZIiPMvJ
— ぱんくま (@clipnotebook) September 17, 2018
- セリア A4ラック・トレー横型セリア A5引き出しボックス
- セリア A5引き出しボックス・ラック 17.4×23×4.7㎝
- キャンドゥ スリム引き出しボックス・ラック 10.4×17.6×6㎝
100均の収納ボックス:キッチン収納
キッチンの吊戸棚や台所下に便利な取っ手付き収納ボックスがありますよ。
片手でポンと引き出せておすすめの商品です。
100均(ダイソー)のハンドル収納は最&高ね🙌
台所下の収納がゴチャゴチャしてたんだけど、ハンドル収納のおかげでスッキリ✨&奥のスペースまで有効活用できる‼️
袋のインスタント麺がシンデレラフィットするのも良き🥳 pic.twitter.com/ZzaabTtvOv
— はぷち🦥 タスカジ整理収納 (@hapuchi8) September 30, 2020
- ダイソー スッキリ収納ハンドルレギュラー 15.9×27.9×11.2㎝
- セリア アレンジバスケット 15.9×27.7×11.1㎝
- セリア アレンジスタッキングボックスW 16.5×31.5×15.2㎝
100均の収納ボックス:クリアタイプ
中身が一目で確認出来て使いやすいクリアの収納ケースです。
アイシャドウやらなんやらコスメ入れて長年使ってたバニティポーチが汚れてきたので、ダイソーにあった透明な三段引き出しケースに入れ替えたら
めちゃくちゃ探しやすいし取り出しやすくてhappy pic.twitter.com/kvaQLl7kLb— 松吉 (@MatkT) June 23, 2022
- ダイソー 三段引き出しケース クリア 13×17×9.7cm
- ダイソー 透明収納ケース 26.0×19×7.95㎝
- ダイソー すっきり書類収納ファイルA4ワイド 30.7×4.3×23.5cm
- ダイソー ストックBOX6 16.5×15.5×11.5cm
たくさん種類がありますね。
書類や小物、化粧品など様々なものに対応しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
100均の数ある収納ボックスをご紹介してまいりました。
サイズや用途もさまざまなので、収納場所にあったアイテムをチョイスしてみて下さいね。
コメント