渋谷ヒカリエは、女性に大人気の複合商業施設で、流行の中心地にあります。毎年のバレンタインシーズンになると、さらに多くの女性のお客様が集まり、世界中の有名パティスリーの専門売り場から、期間限定のイベントスペースへアップグレードします。2021年バレンタインイベントでは、注目の最新チョコレートを取り揃えて、本命や義理、友チョコ、自分へのご褒美などにぴったりの一品を見つけることができます。皆様、是非渋谷ヒカリエへ足を運んで、大切な人へのプレゼントを探しにいらしゃいませんか?
渋谷ヒカリエバレンタイン2021の発売日・売り場
渋谷ヒカリエバレンタイン:2021年1月14日スタート
2021年バレンタイン限定のチョコレートが渋谷ヒカリエ地下2階のフードやスイーツのショップで1月14日(木)から順次発売開始となります。また1月10日(日)から2月10日(水)15時までオンラインでも販売期間が設けられ、オンラインストア専用のスペシャルキャンペーンも実施中です。今だけの渋谷初出店のショコラティエや世界トップレベルのチョコをプレゼントとして、ご褒美として堪能できるこの機会をお見逃しなく!
渋谷ヒカリエの注目バレンタインチョコ2021を紹介!
■「ピエール マルコリーニ」クール フランボワーズ
渋谷ヒカリエの今年のバレンタインチョコ2021は、「ピエール・マルコリーニ」クール・フランボワーズをご用意しています。定番人気のハート型チョコレートは、マイルドなホワイトチョコレートにビターガナッシュを忍ばせ、フランボワーズの香りで仕上げられています。艶やかな赤い1粒が映えるビジュアルとともに、大人なバレンタインを演出します。ピンクの2021限定のパッケージでお届けし、特別な日を一層華やかに彩ります。
「ピエール マルコリーニ」クール フランボワーズ 6個入 参考価格:2,484円
「MAISON CACAO」アロマ生チョコレート
渋谷ヒカリエ注目のバレンタインチョコ2021「MAISON CACAO」アロマ生チョコレートは、水分量を最高限に上げ、口どけの究極を目指した特別なチョコレートです。マスカット、桃、シャンパンなどさまざまな風味が楽しめるだけでなく、絶品の香りでもお楽しみいただけます。
「MAISON CACAO」アロマ生チョコレートFIG(いちじく) 参考価格:2,592円
■「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」AOKI 2021
渋谷ヒカリエから注目のバレンタインチョコ2021の中でも、有名なショコラティエ「サダハル・アオキ・パリ」AOKI 2021が登場します。厳選6種類の詰め合わせは、新作の「アプリコット」や「キャラメル サレ マッチャ」、そして以前大人気だった「プラリネ オレ」などカラフルな飾り付きのかわいい一箱です。開けるとすぐに楽しい気持ちになれるので、バレンタインを楽しく彩りたい方におすすめです。
「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」AOKI 2021 参考価格:3,078円
■「KARMELLO chocolatier」カルメロトライアングル
「KARMELLO chocolatier」カルメロトライアングルから、バレンタインシーズンを華やかに彩る注目チョコレートが登場します。三角形のボックスに入った7粒を並べれば、鮮やかなカラーリングに惹かれるでしょう。2010年創業された新進気鋭ブランドから生まれた、大人な雰囲気を漂わせるチョコレートには、ポーランド原産のウォッカ・スピリタスを使ったものやルビーチョコ、コーヒーの他、多くの個性的なフレーバーが揃います。
「KARMELLO chocolatier(カルメロショコラティエ)」カルメロトライアングル 参考価格:1,512円
■「京橋千疋屋」ショコラフレーズ
「京橋千疋屋」ショコラフレーズは、渋谷ヒカリエのバレンタイン注目チョコ2021の5番目の紹介となります。そのモダンなデザインのチョコレートには、高級フルーツ専門店の大粒イチゴが2色のチョコレートでコーティングされています。可愛らしい見た目だけでなく、みずみずしいイチゴとチョコレートのコラボレーションが新鮮な味を楽しめる特別な一品。自分用にもおすすめです!
「京橋千疋屋」ショコラフレーズ 3個入 参考価格:1,296円
■「ラブココア」ミニタブレットセット
渋谷ヒカリエからの第6弾となる2021年のバレンタイン用チョコレートには、 「ラブココア」ミニタブレットセットが登場します! 人気のイギリスブランドのチョコレートを、アールグレイやハニーコーンに加え、新たにソルティーモントダークが加わり7枚入りセットとなっています。 その上、パッケージも可愛いので、友チョコに分けてシェアして楽しむのも楽しそうです!
「ラブココア」ミニタブレット 7枚セット 参考価格:2,873円
■「スマイルラボ」キボリーヌ オ ショコラ
最後に紹介する渋谷ヒカリエからの見逃せないバレンタインチョコ2021は、印象的な「スマイルラボ」キホ゜リーヌ オ ショコラです。外観を熊の形に再現したこの商品は、一見するだけでその魅力をはらんでいます。キホ゜リーヌ オ ショコラの中にはアマンドショコラが入っており、その甘酸っぱい味とともにかわいらしさが心地よい思い出を作りだしてくれます。この可愛らしさにかられ、飾りに飾りたくなってしまうこと間違いなしです!
「スマイルラボ」キボリーヌ オ ショコラ 参考価格:3,240円
渋谷ヒカリエバレンタイン2021をもっと知りたい人へ!
世界的なパティスリーとして高いプレイスを獲得している「ピエール・エルメ」では、オンラインのみで購入可能なバレンタインギフトも豊富に用意されています。チョコレートが苦手な方々へのプレゼントにぴったりなマカロンやヌガーなど、多種多様なラインナップでお得なギフトをあなたにお届けします!お見逃しなく、2月10日(水)15:00までオンラインだけで購入することができます。
過去の渋谷ヒカリエの注目バレンタインチョコを紹介!
■【2020年】パティスリー・サダハル・アオキ・パリ「AOKI 2020」 参考価格:6個入3,078円
トップパティシエであるアオキ氏は、フランスの名門品評会で5つの受賞を獲得した『クリオロ』を中心とした6種をセレクトした新作アソートチョコレートをリリースしました。
オーガニックのクリオロ種ガナッシュとヘーゼルナッツが特徴の香り酸味を楽しめることから、ビターなガナッシュや和テイストまで多彩な味を一度に楽しめます。
パリの15区で洗練された舌を持つ地元の年配マダムからも支持を受けている「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」からのチョコレートは、大切な人へのバレンタインのプレゼントに最適です。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ「AOKI 2020」
■【2020年】セバスチャン・ブイエ「ルージュ ア レーブル」
日本の文化を受け入れられるフランスの「セバスチャン・ブイエ」によって作られた、多種多様なノウハウとインスピレーションを融合した遊び心満載なルージュ型チョコレート。本物の赤やピンクから、個性あふれるパープルまで全8種類の美味しいチョコレートが用意されており、スティックを回すことでカラフルなチョコレートが高級感たっぷりに回転しながら出てきます。バレンタイン時期の大人気商品は友チョコにもおすすめです。
セバスチャン・ブイエ「ルージュ ア レーブル」 参考価格:1本972円
■【2020年】Cheese Cheese Chocolate Cheese「オリジナルダックサンド」
「Cheese Cheese Chocolate Cheese」の「オリジナルダックサンド」は、バレンタインに新たな驚きと感動をもたらしてくれるプレゼントに間違いなしです。生チョコレート発祥の「シルスマリア」のチョコレートソムリエとチーズの専門家が共同で開発し、表面さっくり中はふんわりのダックワーズに、チョコレートガナッシュとカマンベールクリームを合わせた不思議なスイーツで構成されています。イラストレーターAki Ishibashiさんのイラストを採用した印象的なパッケージは、新しいもの好きのカレへのバレンタインプレゼントにも最適です。
Cheese Cheese Chocolate Cheese「オリジナルダックサンド」 参考価格:12個入1,296円
■【2020年】ピエール マルコリーニ「グラデーション クール」
ピエール マルコリーニ2020の「グラデーション クール」は、バレンタインを華やかに彩るピンクのグラデーションを想起させる期間限定のパッケージです。今回の特別なデザインは、幾重にも重なったハートと天使の矢をイメージしています。内容物は、キャラメルバターと塩のアクセントがきいたチョコレートガナッシュ「クールキャラメルブールサレ」や、バラとパッションフルーツのアロマを香りづけしたガナッシュ「クールローズパッション」などの4種類を用意し、風味に合った色合いのホワイトチョコでコーティングし、4色で美しいグラデーションを作り出しています。また、ベルギー王室ご用達のショコラティエ・ピエール マルコリーニのこだわりの粒が詰まったアソートメントなので、本命チョコとしてもおすすめです。
ピエール マルコリーニ「グラデーション クール」
■【2020年】DECOチョコ
SNSで話題となっている「自分ツッコミくま」とコラボした、70種類以上の自由な組み合わせが可能な、愛らしい「DECOチョコ」パッケージ。自分へのご褒美にも最適で、アルファベットを並べて名前を作る特徴性も備えています。気持ちを相手に伝えることができるオンリーワンのバレンタインギフトに仕上がります。プレゼントした相手を思い浮かべながら、お好きなメッセージを入れたパッケージとキャラクターのボールペンをセットで贈るだけで、最高の気持ちを届けられます。
DECOチョコ 参考価格:10個入1,130円
■【2019年】ジャン=ポール・エヴァン ボワットゥ ショコラ 6個入 ヴォワヤージュ
世界の街並みをイメージしたスリーブ付きの箱に、バレンタインならではの限定4種類のショコラと定番2種類のショコラを贅沢に詰め合わせたギフトは、特別な存在感を放ちます。
ジャン=ポール・エヴァン ボワットゥ ショコラ 6個入 ヴォワヤージュ
■【2019年】カルメロチョコレート 3.カルメロトライアングル
人々を魅了する、カラーフルなカルメロチョコレートの中でも特に人気の高いフレーバーが、スタイリッシュな三角形の箱に詰まった、7粒のショコラアソートがポーランドで販売されています。
カルメロチョコレート 3.カルメロトライアングル 参考価格:1350円
■【2019年】ピエール マルコリーニ バレンタイン セレクション
今年2019年は、小さなハチのモチーフをテーマとしている、ブランドが提供する新しいカカオアソートメントである『小さなハチ』がお披露目されます。このアソートメントには、花の香りのガナッシュをマリアージュした特別な新作と、定番のショコラを詰め合わせたカカオの世界を堪能して、あなたを気持ちよく包み込んでくれます。
ピエール マルコリーニ バレンタイン セレクション
■【2019年】デルレイ ダイヤモンドBOX
「70th Anniversary」を飾る高級感のある、ダイヤモンド型のボックスにリボンが付いた特別な70周年記念BOXです。中には口溶け抜群のキャラメルガナッシュ、ダークチョコレートのガナッシュ、マンゴーガナッシュの3種のガナッシュをはじめ、細やかな仕立ての甘さの絶妙なバランスのショコラ6種が詰まっています。
デルレイ ダイヤモンドBOX 参考価格:3564円
■【2019年】ゴディバ G キューブ アソートメント ミニハート缶
私たちのミニサイズのかわいいハート缶は5個入りで、あなたを喜ばせる限定フレーバー「Gキューブ ダーク ストロベリー」と定番のミルクが合わせて入っています。安価な価格とコンパクトなサイズで、気分を上げるプレゼントや、友チョコにもぴったりです!
ゴディバ G キューブ アソートメント ミニハート缶
■【2019年】ブリュイエール ブリュイエール セレクション
6粒入りのお菓子詰め合せには、真っ赤なラズベリーガナッシュを包んだダークチョコで作られた「トウキョウ」とプラリネを使用した「アンボワーズ」など、ハート型のデザインに仕上げました。
ブリュイエール ブリュイエール セレクション
■【2019年】ピーターバイヤー ルビーコレクション
「ルビーチョコレート」が話題の最新フレーバーとして登場、80年ぶりの新感覚を体験できるショコラです。カカオ由来の自然なピンク色と、ベリーを思わせる甘酸っぱい特有の風味が最高に美味しく、クセになる一品です。また宝石のような鮮やかなビジュアルもポイントとなっています。
ピーターバイヤー ルビーコレクション 参考価格:2301円
■【2019年】エクチュア 塩チョコレート ミルク
ベルギー産のクーベルチュールに室戸産の海洋深層水天然塩を散りばめた定番人気の商品。自然の力で調理された美味しい海の塩が、ミルクチョコの甘味を一層引き立てるので、是非小さく割って口の中で溶け合う味の違いを楽しんでください!
エクチュア 塩チョコレート ミルク
■【2019年】辻利 ヌガティーヌ
京都宇治の老舗お茶専門店で、キャラメルとアーモンドが香るヌガーを、方厳な抹茶のショコラに乗せた一品。高級な抹茶の濃厚な風味と丁寧に練り上げたヌガーの香ばしさ、口当たりのよいサクサク感が楽しめます。
辻利 ヌガティーヌ
■【2019年】ベル アメール ミニマンディアン
異なるフレーバーとデザインが施された15種のプレートチョコレートは、宝石のような大それた美しさに包まれていて、見ているだけでもうっとり!ミニサイズなので食べやすく、様々な味を一度に楽しめる素敵なチョコレートです。
ベル アメール ミニマンディアン 参考価格:2376円
■【2018年】「ブボ バルセロナ」 ボンボンセレクシオン バル 参考価格:1944円
今や日本でも支持を受けるスペインを代表するパティスリー「ブボバルセロナ」は、人気を決定付けた表参道にある旗艦店を1年前の2月にオープンしました。このお店はその高品質なカカオを使った滑らかで繊細な味覚を誇るデザイン性も高い人気商品となりました;例えば2018年において口どけが滑らかで八角形にデザインされた箱に入ったガナッシュが一番人気となっています。
「ブボ バルセロナ」 ボンボンセレクシオン バル
■【2018年】「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」 AOKI2018
世界的なパティシエ、サダハル・アオキがパリを拠点に新作チョコレートを出しました。2018年のスペシャルコレクションは、2017年のパリのチョコレートコンテストで受賞した4種類です。とても味わい深いジャンクと生クリーム、厳選された素材を使用して、鮮度を維持した内で仕上げられたチョコレートです。和とガナッシュが融合された正統派チョコは、大切な人へのプレゼントとしても自分へのご褒美としても最高の一品です!
「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」AOKI2018 参考価格:3,078円
■【2018年】「セバスチャン・ブイエ」 ルージュアレーブル
インパクト半端ないセバスチャン・ブイエの2018年ショコラコレクションからおすすめの商品として、ルージュ型のチョコレートがあります。これは、多くの賞を獲得した世界的なパティシエの力作で、味も絶品です。そして、お楽しみしていただけるサプライズ要素もあり、流行に敏感な友人へのプレゼントとして、もってこいなチョコとなっています。
「セバスチャン・ブイエ」 ルージュアレーブル 参考価格:900円
コメント