100均にはかりは売っている? デジタルタイプも便利!

100均にはたくさんのはかりを売っています。

100均で人気のおしゃれなデザイン性の良いはかりや、料理に使えるキッチンスケールなど、またメルカリなどで送る荷物をはかるのにも大活躍です。

だけど、「計量が正確かな?安く買えるかな?」などと気になっている方も多いでしょう。

100均のおすすめポイントや便利な活用法なども参考にしてみて下さいね。

100均ではかりが買える!

はかりが欲しいと思った時、値段が高いから躊躇したくなることがあります。

しかし、お菓子作りには必需品です。

実は100均にもキッチンスケールが売っており、100円で購入することが出来ますよ。

そこでどんなものがあるかご紹介いたします。

Tweet / Twitter
  • ダイソー:キッチン目安計
    シンプルでスタンダードなはかりとしてのご紹介です。
    アナログ式で1メモリが20グラム単位になっていて、最大1㎏まで重さをはかることが出来ます。
    ただ目安計という名前の通り目安ですので正確えはありません。
    ですがコンパクトでおしゃれなデザイン性のあるはかりとなっています。
    半透明のカラーで落ち着いたデザインがインテリアになじみますね。

少しデザインは違いますが、他の100円ショップでも同様のものが売られているようです。

100均のはかりにはデジタルも売っている!

先ほどご紹介したはかりは目安で正確には計れませんが、ダイソーやワッツにはデジタルのはかりが売っています。

お菓子を作るには正確な計量が求められるもの。

そんな時にはデジタル計りが1番性格なんじゃないでしょうか?

やはりデジタルだけあって1000円程しますが最大3㎏までも計れます。

3~750gまでは1g単位で750g~3000gまでは2g単位ではかることが出来ます。

電源は1分たてば自動で電源の切れるオートオフパワー付き。

電池はボタン電池ですがこちらも100均で購入できます。

やっぱり使ってみるととっても便利です。

ボタンは電源のオンオフと容器の重量を0にするTARE/0表示

の2つだけです。とってもわかりやすくてややこしくありません。

レシピ通り正しい分量が計れる。

当たり前ですが、おいしい料理やお菓子が作れそうです。

100均のはかりの活用法

ここまで料理やお菓子作りのはかりに注目してきましたが、他にも役立つ使い方がありますので、ご紹介いたします。

  • 郵便物の計量
    昨今メルカリやヤフオクなど荷物を送る機会が多くなった方も多いんじゃないでしょうか?
    特に郵便物は重さで料金が変わるので、ポスト投函は注意が必要です。
    そんな時にはかりがあれば簡単に重さを確認出来るので、安心してポストに投函出来ます。
  • ペットフードの計量
    ペットの食事管理にも一役かってくれます。
    計量カップだと、数種類のフードをはかるには向いていません。
    この場合はデジタルはかりがおすすめです。
    1つの容器にゼロ表示ボタンでリセットしながら数種類のフードを正確に測ることが出来ます。
    また小動物や小型犬であれば体重管理も出来てしまいます。
  • 小分けの計量
    ホームセンターでは今大容量の洗剤や食品がたくさん売られています。
    それを小分けの袋や容器に移すことが偏りなく出来ます。
    週末のまとめ買いや、お友達とのシェアにも大活躍ですね。

まとめ

100均のはかりにはアナログやデジタルのものがあります。

大体いつも目分量という方はアナログ、キッチリ計らないと気が済まないという方にはデジタルと使い分ける事が出来ますね。

またかわいいデザインだけでなく、機能性も十分です。

ここには紹介しきれていない商品もたくさんあります。

実際に100均を訪れて使い勝手の良さそうなものや、キッチンに合うデザインのものを選んでみて下さいね。

新たな出会いがあるかもしれませんよ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました