100均でもヘアオイルがおすすめしたいくらい種類豊富で販売されているのはご存知ですか?
ヘアオイルといえば、デパート、ドラッグストア、ネット等、とにかく100均以外のお店で買うものと思い込んでいました。
しかし100均には、品質が良いと高評価なうえに値段もリーズナブルということで、とにかくおすすめできるヘアオイルがたくさん売られているんです!
食品、雑貨だけではなく、化粧品にも力を入れている100均のヘアオイル、どんな商品なのか要チェックです!
100均のヘアオイルおすすめその①:Doveのヘアオイル
この間100均でダヴのヘアオイルを見つけて、思わず買ってしまった😊
ヘアオイル付けてから寝ると、寝癖がすぐ直るのよ✨ pic.twitter.com/4gYfoJZtdo— たきはゴマせんべい (@hakusya_taki) July 26, 2020
シャンプーやトリートメントのイメージが強いDoveですが、実はDoveってそれだけではないんです。
体を洗うボディウォッシュ、顔をケアするメイク落としや洗顔、そしてヘアケア製品と美に関するものをたくさん扱っているのです。
その中の1つがヘアオイルであり、実は100均でも買えるんですよ。
名前を聞いたことのあるDoveの製品でしたら信頼&安心して買うことができますし、むしろ「本当に100円で買えるの?」とちょっと疑ってしまうかもしれませんね。
お風呂上がり使用することで髪の毛にツヤとコシをプラス!
そんなおすすめのDoveのヘアオイル、自分用に使うのも良いですが、お友達へのちょっとしたプレゼントにも良いのではないでしょうか。
100均のヘアオイルおすすめその②:エリップスのヘアオイル
エリップスの使い方【キャンドゥで売っているエリップスはどう使うの?】 – https://t.co/q7Sf2clhyBキャンドゥ,#エリップス,#使い方 pic.twitter.com/3LM6BwVDc2
— Miss Beautiful (@mb_by_alice) June 29, 2022
インドネシアで生まれたエリップスのオイルは、「洗い流さないヘアオイルトリートメント」がコンセプトで人気の商品です。
ダイソーやキャンドゥで販売されているエリップスは6個入りで、髪の毛がショートの方は1個、ロングだったら2個使って丁度良いくらいの分量です。
100均以外ではヘアオイル50個がまとめて入ったものが売られたりもしています。
なので、まずはお試しで使ってみたい方は100均で購入してみるのがおススメです。
万が一ご自身の髪質には合わないとか、匂いが苦手等あるかもしれませんし、せっかくの買い物したオイルが余ってしまうのも勿体無いですからね。
ダイソーの公式ネットストアでは
- 「オイルトリートメントフォープロ」
- 「ヘアーバイタルオイルトリートメント」
- 「シルキーブラックオイルトリートメント」
こちらの3種類の取り扱いを確認できました。
キャン・ドゥの公式ネットストアでは
- 「ヘアサプリオイルYE MO」
- 「ヘアサプリオイルBR MO」
- 「ヘアサプリオイルBK MO」
こちらの3種類の取り扱いを確認できました。
お店によって実店舗での取り扱いは変わってくるかもしれませんので、ネット通販や複数の店舗を見比べる等してお気に入りのヘアオイルを見つけましょう。
100均のヘアオイルおすすめその③:ミランダのヘアオイル
100均のヘアオイルが推しの石みたいできれい pic.twitter.com/mPiK6gyTxS
— 牡丹 (@kyamaboko) July 12, 2020
モロッコでしか生育しないアルガンツリーという木があります。
そのアルガンツリーから採られたアルガンオイルには、ビタミンEがたっぷりと含まれています。
肌の生まれ変わりであるターンオーバーを促進させる効果があると言われており、美容に詳しい方が注目するオイルです。
ミランダのヘアオイルにはそのアルガンオイルが含まれており、切れ毛や枝毛の予防に効果があったり、髪のパサつきや乾燥を抑えたりする効果があります。
まさに女性のお悩みをぴったり解決してくれる優れものなのです。
100均の商品ではありますが、パッケージからは高級感が漂っています。
中身はカプセル形式なので持ち歩きに使ってもよいですし、パッケージを開封後お風呂場に可愛く並べてみるのも良さそうですね。
注意して頂きたいのが、ミランダオイルにはカラーバリエーションがあって、それは中身が同じで色が違うだけではなく、少しずつ効果が違うということですね。
例えばピンクが可愛いからとか、写真映えしそうだから、という理由だけ選んでしまうと、本来の自分の髪の悩みとは全く違う効果が現れてしまいます。
商品ラインナップが充実しているのも、実は困りもの!?商品の説明、効果をよく読んで選びましょう。
まとめ
100均でもヘアオイルは買えます。
むしろ商品ラインナップが充実しすぎていて、逆に悩んでしまうかも!
いつもと違うタイプをお試しで買うも良し、旅行等の携帯用に買うのも良しです。
これからは100均の化粧品コーナーが素通りできなくなりそうです。
コメント