100均の植木鉢がおしゃれで使えると話題になっています。
植木鉢と言うと茶色のものを思い浮かべる方も多いかと思いますが、100均の植木鉢はとってもおしゃれで可愛いものが多くなっています。
おうち時間も多くなり、家で花や観葉植物を育てている方も多くなってきたように思います。
そんな中、100円で植木鉢が揃うとなるとコスパも良くガーデニングを始められますよね。
今回は100均のおすすめ植木鉢をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
100均の植木鉢の種類
プラスチック
プラスチックの植木鉢の一番のおすすめポイントは軽いこと。
形、大きさ、色など様々あることから揃えやすいタイプの植木鉢です。
プラスチックは割れにくいから安心です。
ですが、撥水性が無いので水分がこもってしまうので注意が必要です。
素焼き鉢
鉢の代表的な存在が素焼き鉢。
プラスチックに比べると重たいですが、排水性、通気性が良いので根腐れしにくく幅広いジャンルの植物を育てられます。
こちらも色んな形があってお好きな植物に合う植木鉢を見つけれそうですね。
ブリキ缶
ブリキ缶の一番のメリットはおしゃれであることと軽く持ち運びしやすいこと。
あと、雨などにも強く屋外で使用する際に向いている植木鉢です。
最近のご家庭では、雨などに強いこともあってかおしゃれなおうちにブリキ缶で植物を育ててとてもかっこいいおうちをよく見かけます。
かけることもできるのでフェンスにかけて育てるのも良いですね。
ガラス
ガラス植木鉢もおしゃれであることからインテリアとして飾る時に適しています。
中の土や根が見えやすいことで育てている感覚が増し、視覚的にも楽しめます。
こちらも水はけはよくないですが、ガラスなので中がどうなっているかわかりやすいからダメになってしまってもわかりやすいし、育っていくのがわかりやすいから見てて楽しいですよね。
100均の植木鉢のおすすめ
ダイソー
ピレアペペロミオイデス
葉が丸くならないのは根詰まりなのかな?大きい鉢にしました🍯
ダイソーの植木鉢。 pic.twitter.com/xrMluqnhcp— N (@n_plants21) July 3, 2022
観葉植物を飾るのにぴったりな可愛らしい鉢です。
小さめの観葉植物なら、育てやすい大きさなのではないでしょうか。
口が広いので水あげする際も上げやすく育てやすそうな植木鉢ですね。
そう言えば一昨日ダイソー行ったら可愛い植木鉢があったので購入(ハリネズミとかに過剰反応するのはユニクラの運命)🦔🦔
花とかハーブとかは何となく部屋に置きたくなかったので同じくダイソーでパキラを。
観葉植物は割と好きだけど、大きいと置けないしこのくらいのサイズ感最高だな。 pic.twitter.com/UsbQeA6XYl— yuhika@わたがしを噛みちぎる性(さが)⸜( ‘ ᵕ ‘ )⸝*邦ロック垢 (@yuhikaUNISONSQ1) July 5, 2022
可愛いハリネズミの絵が入った植木鉢。
大きすぎず小さすぎない丁度いいサイズ感で家に置くのにぴったりですね。
デザインもかわいらしくて小さめの観葉植物やその他の植物を育ててインテリアの一環でおうちにおいて置くのに良いサイズ感です。
ダイソーの植木鉢何気に良い感じのやつがあるよね安いし
サンデリアーナとポトス買ってきちゃった!サンデリアーナ4号鉢じゃ小さかったかな。。 pic.twitter.com/fGHKuNLmdY— ばるす (@baru512) July 2, 2022
こういったプラスチックの植木鉢が一番手軽に使えます。
サイズや大きさも多数あるので選びやすいですし、軽いのが嬉しいですよね。
セリア
#セリア で購入した植木鉢と土。
鉢は受皿付きのうえ、陶器でもプラでもなく、米、竹、麦などの素材で作られたエコ仕様らしい。
さすがセリアさん!#100円ショップ#園芸#植木鉢#土#seria#エコ pic.twitter.com/iJ8AT8A7MK— 大@モンスタ運営 (@monstersmoney03) September 27, 2021
セリアには陶器でもプラスチックでもないエコな植木鉢もあるんですね。
受け皿もセットになっているので別で揃える必要もありません。
ガーデニングの材料は100均で全て揃ってしまいますね。
【ベランダ菜園】昨日はセリアで植木鉢ゲット!無事にホーリーバジルの移植完了 pic.twitter.com/dXYGU2Rzwk
— ねぎちょ(土)東ポ31b(介護で趣味自粛中) (@negiqqq) June 12, 2021
サイズ、色が豊富にある100均の植木鉢で家庭菜園も出来てしまいます。
日々の生活がちょっと豊かになりますよね。
サボテン咲いた😊
と、サボテンコレクション。
咲いてるサボテンはセリアの食器に転写シール。
下段はセリアのガラスの植木鉢に転写シール。
タイルみたいなのはセリアのタイルシールです。 pic.twitter.com/YRFBwCPNhW— ちはこ@三上くん作者🐹🫶🍄 (@karaage_chihako) May 23, 2019
ガラス鉢があることで一気におしゃれ感が増していますね。
シールを貼ったりして自分好みに仕上げるのもgood!
ガラス鉢はサボテンにぴったりですね。
100均の植木鉢どこの店舗で売っているの?
100均の植木鉢はダイソー、セリアに売っています。
ご家庭で観賞用に育ててる方が増えてきているので最近では園芸コーナーも幅広くなってきています。
種類が豊富になってきているので良いものが見つかると良いですね。
店舗ごとに売っている商品などは多少違いますが、ダイソー、セリア共に植木鉢の取り扱いがありますので、ぜひ店舗に足を運んでみてくださいね。
まとめ
100均の植木鉢は、プラスチック、素焼き鉢、ブリキ缶、ガラスなど様々な種類があることが分かりました。
また、ホームセンターで売っているような業務用の植木鉢はないもののご家庭で育てるくらいの植木鉢なら100均でも揃うことがわかりました。
植物や使用目的によって変えてみると面白いでしょう。
ダイソー、セリア共に取り扱っているのでぜひ見てみてくださいね。
コメント