100均の花瓶と造花が高クオリティ!アレンジでおしゃれ部屋に!

100均で販売されている花瓶と造花に、高クオリティでおしゃれなものが増えているのはご存じですか?

定番品はもちろん、季節にあわせた商品まで、いろいろな花瓶や造花が販売されています。

花のある生活にあこがれてはいるけど、すぐ枯らせてしまうかも、と心配している私のような方でも大丈夫!

今回は花を気楽に飾りたい方にぴったりな、100均で買えるおしゃれな商品を紹介します。

スポンサーリンク

100均で買える花瓶は使える!

100均では、つぼ型・筒形・ラッパ型など、一般的な花瓶はすべて販売されています。

もちろん一輪挿しも揃っていますよ。
https://twitter.com/87woikeru/status/1482166585104433160?s=20&t=3or18cUPoRsS8qfz1sqXrg
生花はもちろん、造花を飾ってもおしゃれな部屋を作ることができそうですね。

素材も、ガラス・陶器・ワイヤータイプなど、さまざまな用途に合わせることができる商品が揃っています。

100均で買える花瓶はおしゃれで使いやすいものが多いです。

安い価格のものが多数あるので、何種類か用意しておくといろいろなアレンジができて楽しいですね。

ダイソーの花瓶

ダイソーでは材質や、形が様々なデザインの花瓶があって種類が豊富です。

  • 材質:陶器、ガラス、プラスチック、ワイヤー
  • 形状:つぼ型、円柱、円盤、フレーム
  • デザイン:北欧風、グラデーション、透明など

材質、形、デザインが豊富に取り揃えられているので、お部屋や玄関色んな所でのシーンに合わせて選べることができて、お値段も基本的に100円(税抜き)~300円(税抜き)台で買うことができます。

低価格でゲットできます。

セリアの花瓶

セリアでは、ガラス製が豊富なようです。

  • 材質:セラミック、ガラス、ポリ塩化ビニール、陶器
  • 形状:スクエア、酒瓶風、一輪挿し、円柱
  • デザイン:透明、オーロラ、モノトーンなど

100均でも種類やデザインが全然違っていて、セリアではモノトーンやガラスが多く取りそろえられていました。

一輪挿しや円柱ワイドなものもあってあまり部屋にカラフルなものを置きたくない方はセリアのガラス製がオススメです!

高見えしそうな花瓶が100円(税抜き)から購入できるなんて、お花好きの方からしたらもってこいの商品です。

100均で買える造花はかわいい!

造花は水換えなどの手間がなく、枯れることもないので、花のお手入れが心配だという方にもおすすめです。

また日当たりや湿度などの心配もなく、お風呂場やトイレなどにも飾ることもできます。

定番の花はもちろん、桜やヒマワリなど、季節の花も手に入ります。

お正月やクリスマス、桃の節句など、季節の行事にあわせた造花も用意されていますよ。

100均の店内でも目立つ場所に置いてある、人気商品の造花ですね。

生花にはないくすみカラーの造花も人気がありますね。

100均で買える花瓶と造花のアレンジ

花瓶も造花も100均でそろえられるので、いろいろなアレンジにチャレンジすることもできますね。

人気のガラス製や北欧風の花瓶を使ったり、素材やデザインを変えてアジアンテイストにしたりと、インテリアの雰囲気も変えられそうです。

壁に飾る花束・スワッグやリースも人気のあるアレンジです。

「100均の花瓶に生花」「インテリアショップで買った花瓶に100均の造花」など100均の製品と他のショップで買った商品をあわせても、おしゃれ度は上がりますね。

まとめ

100均では色々な花瓶が販売されていました。

花瓶に見ないくらいおしゃれなものがあってインテリアとして使用してもよしですね。

100均で販売されている花瓶はもちろん、アレンジして違う使い方をしてもよさそうです。

また、造花も可愛いものがたくさん売られていました。

不要な部分を切ったり折ったり、アレンジをしやすいのも100均の商品を使うメリットですね。

ぜひ100均の花瓶や造花を使って、素敵なインテリアにチャレンジしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました