100均のクリアファイルのおすすめ商品!使い方次第でバリエーション無限大!

100均のクリアファイルのおすすめ商品とリメイク方法を紹介いたします!!

一般的にクリアファイルと言われているものですがクリアホルダーとも言うみたいですね。

今回はダイソーとセリアのクリアファイルをご紹介していきます。

スポンサーリンク

100均のクリアファイルおすすめ

ダイソー

こちらはダイソーの商品です。

こちらでは半透明タイプをご紹介いたします!

  • A3、3枚入り(半透明タイプ)
  • A4、10枚入り(半透明タイプ)
  • B5、10枚入り(半透明タイプ)
  • B4、5枚入り(半透明タイプ)

ざっと見ただけでも種類豊富なサイズがあります。

これ以外にも透明のタイプもありました!

一見ごく普通のクリアファイルで、クリアファイルと言えば大事なものを入れたりしますが、実は収納や保管の役割だけではなく使い方次第で様々なアイテムに変身するのです。

セリア

こちらは、セリアの商品です。

  • A3、3枚入り
  • A4、10枚入り
  • A5、10枚入り
  • A4、15枚入り
  • B4、5枚入り
  • B5、10枚入り
  • B6、10枚入り

セリアにはエンボス加工されているものもあります。

エンボス加工されているものは通常のクリアファイルと枚数が違うのでお気を付けください!

書類や大事なものの大きさでクリアファイルのサイズを変えれるくらい種類がたくさんあるのと、1つに付き枚数もたくさん入っててありがたいですね。

https://twitter.com/398ch/status/1038411962734936064?s=20&t=Hk6G-sdr5B2kO99nQIl-Gw

100均のクリアファイルでフォトフレーム

「クリアファイルは必要だけどこんなに枚数はいらない..」という方にも無駄なく使用できるリメイクアイデアをご紹介します。

SNSで調査したところ、多くの方が利用しているリメイク術はフォトフレームでした。

100均ではA4サイズのクリアファイルがそのまま飾れるフォトフレームが売っているのです。

クリアファイルに入れることで、汚す心配をすることなく飾ることができ

『推し活』『オタ活』をする人に人気があります。

100均のクリアファイルでノートカバー

何冊もある本に、クリアファイルでノートカバーを作成できたらコスパ良く使用できるのではないでしょうか。

難易度は高いですが一度工程を覚えてしまえば簡単に作ることができそうです。

さらにクリアファイルの特徴として、水に濡れる心配も汚れる心配もなく表紙の邪魔もしないので便利性も優れています。

ペンやシールでデコレーションするのも良いですね!

100均のクリアファイルでアクセサリー

クリアファイルでアクセサリーは想像がつきにくいですが、プラバンでもアクセサリーが作れるようにクリアファイルでも作ることができるのです!

シールやペンでデコレーションをしてしまえば簡単にオリジナルアクセサリーができます。

熱や刃先もないのでお子様と一緒に作成するのも安心ですね!

100均のクリアファイルでマスクケース

あったら使用するのに意外と持っている方が少ないマスクケース。

今の時期に欠かせないマスクを、ジャストサイズで作れたら良いですよね!

収納性はもちろん、オリジナルで作れるのでマスクのサイズごとに作成するのも良いのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたか?

いくつかクリアファイルのおすすめ商品とリメイク術をご紹介いたしましたが、ただのクリアファイルもリメイクするだけで無駄なく幅広く使えることが分かりましたね!

その中でも最大のメリットはこちら。

  • コスパが良い
    10枚や15枚入っているものもあるのに、100円(税抜き)なので単純計算しても1枚10円ととてもお安いのです。
    さらに1枚で1アイテム作れろとしたら10個のアイテム作ることができるので、コスパの良さが人気の理由でしょう。
    種類分けするのに沢山枚数あるとファイリングするのにとっても便利な商品です。
  • オリジナルを作ることができる
    クリアファイルなのでシールを張ってもはがすことができ、ペンで絵を描くこともできるため自分だけのオリジナルアイテムが簡単にできることから、特に『オタ活』している人が多く作成しているようでした。

我が家では、大事な書類だけでなく家電家具の説明書を各々分けて入れていたり、子供の宿題や学校でしてきたプリントを1つのリングファイルに入れてるのですが、クリアファイルに穴あけパンチで開けてカテゴリーごとにクリアファイルを挟んで、ここが算数ここが国語など分けるのに使ったりしています。

是非皆様の参考になればと思います。

皆様も100均のクリアファイルでコスパ良くオリジナルアイテムを作ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました