100均の化粧水ポンプを持ってでかけよう!

100均の化粧水ポンプを使ったことはありますか?

化粧水と聞くと、女性が使用するイメージが強いと思います。

最近では、男女問わず、高い美容意識でスキンケアをする方が多いのではないでしょうか。

ここでは、「化粧水以外にも使いたい!」と思うポンプを紹介していきますので、最後までご覧ください。

スポンサーリンク

100均に化粧ポンプボトルってある?

100均で買えるポンプボトルには、このようなものがあります。

  • キャップつきソフトボトル
    旅行や病気やケガでの入院など、化粧水や乳液、シャンプー、リンスなどの数日分の持ち歩きにとても便利です。

サイズ展開もありますので、使用量に応じて使い分けることができるのでおすすめです。

ワンタッチで開封できるものもあります。

最近では、ハンドソープを持ち歩く方も多いのではないでしょうか?

泡ポンプボトルも販売されているので、公園や公衆トイレなどハンドソープが常備されていない場所への持ち運びに便利ですよ。

キャンプへ持っていく調味料を入れるのにも、大活躍しそうですね。

  • たためる詰め替えボトル
    最近は、トラベル用品も充実しており、そのコーナーに陳列されていることが多いアイテムです。
    使い終わったあとにコンパクトに収納できて、場所をとりません。
  • シャンプーボトル
    スクエア、クリア、磁器、無地やクリア、ボタニカルデザインなど種類豊富に取り扱いがあります。

お風呂場で使うシャンプー・リンスだけでなく、洗面所やトイレで使うハンドソープなど、用途や場所に応じて家のインテリア、雰囲気に合ったボトルを選ぶのが楽しいですね。

また、ボトルリメイクシールも販売されていますし、好きなシールを貼ったりして、オリジナルボトルを作るのも楽しいです。

100均の化粧ポンプボトルは最後まで使える?

ボトル式だと、「最後まで出てこない!」といった悩みはありませんか?

そんな悩みを解消してくれる、「残さず使えるポンプボトル」があります。

市販されているシャンプー、リンス、ボディソープの詰め替えを購入し、残さず使えるポンプボトルに移し替えます。

ボトルで販売されている商品を購入するよりも、エコになり節約にもなりますよね。

ですが、詰め替えるのがめんどくさいと思いませんか?

そんなときは、シャンプーなどの詰め替え商品を開封して、入れるだけ!

面倒な移し替えをせずに使用できるものがあるんです!

とても便利ですので、お店で探してみてくださいね。

100均の化粧ポンプボトルで時短ができる

市販されている化粧水などの多くの商品のボトルは、キャップを片手で開けられないものが多いですよね。

特に、朝のスキンケアなど時間をあまりかけられないときは、キャップの開け閉めやコットンにつける時間さえも短縮したいものです。

そんなときに便利なのが、こちらのダイソーのディスペンサーボトルです。

ワンプッシュで適量がでるようになっており、片手で作業ができて、出しすぎの防止にもなります。

最近は、さまざまなものを除菌しないといけない機会も多いですよね。

このボトルにアルコールを入れておけば、さっと気軽に除菌ができるのでおすすめです。

また、セルフジェルネイルをされる方は、エタノールやアセトンを入れると作業効率がアップしますよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

これから夏本番になり、プールやキャンプなど夏休みに楽しい旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか?

自分が気に入ってる化粧水などのコスメを持ち歩くときは100均で入れれるポンプがあるのでそちらに詰め替えて持ち運びしてみてください。

ぜひ、100均のボトルにあなたに必要なアイテムを入れて、スキンケアから感染対策をしっかりして、最高の思い出をつくってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました