2022-08

生活

100均のカレンダーで壁掛けタイプがある!2023年に向けて準備しよう

ハロウィンにクリスマスのイベントが近づいてきました。 2022年も残すところ、あと約2ヶ月になってきましたね。 100均では、たくさんの2023年版のカレンダーが続々登場していますよ! 最近では、スマホのカレンダー機能が充...
生活

100均のお掃除グッズでカーペットをスッキリ掃除!!

掃除の中でも地味に気になるのが、「カーペット」のゴミですよね。 大きさによっては、家で洗えないからクリーニングに出したりしないといけなくてなかなか面倒ですよね。 かといって、掃除機をかけただけじゃキレイにならないことも。 ...
生活

100均の掃除グッズで決まり!!排水溝の掃除方法は?

イヤーな掃除といえば排水溝。 毎日使うところだからイヤーなにおいもするし、ぬめりも発生したり、出来れば見て見ぬふりしたいところですが、そういうわけにもいきません。 同じ悩みを持っている方も多いのではないでしょうか? ホーム...
生活

100均のクリアファイルのおすすめ商品!使い方次第でバリエーション無限大!

100均のクリアファイルのおすすめ商品とリメイク方法を紹介いたします!! 一般的にクリアファイルと言われているものですがクリアホルダーとも言うみたいですね。 今回はダイソーとセリアのクリアファイルをご紹介していきます。 100...
アウトドア

100均のホースの長さはどのくらい?リメイクもご紹介!ダイソーで販売!

みなさんは100均でホースを購入したことありますか? ホースと言っても種類は様々で、ホームセンターに行くとたくさんお長さがあり、どれを選べばいいかわりません。 実は100均でもホースが売っているので今回はホースの長さについて調べ...
生活

100均に売っている包装紙のサイズはどのくらい?包み方もご紹介!ダイソー・セリア・キャンドゥを比較!

みなさんは贈り物をするときに包装紙を使いますか? 包装紙と聞くと包み方が難しい!!って思う方はたくさんいると思います。 今回は100均の包装紙のサイズ&包み方についてご紹介いたします。 100均に売っている包装紙のサイズはどの...
台所

100均で購入できるまな板のサイズはどれがおすすめ?ダイソーとセリアと比較!

100均のまな板にも様々なサイズがあることをご存じでしょうか? まな板を購入しようにも、どのサイズがいいのか迷いますよね。 まな板のサイズは各家庭のキッチンのシンクに合わせることが大切です。 今回は100均のまな板の種類や...
生活

100均の耳栓は種類が豊富!おすすめはどれ?ダイソー・セリア・キャンドゥで比較!

100均には耳栓がたくさんあります。 いつでもぐっすり眠りたい、でも家が道路沿いで車の騒音が気になる。 ホテルに泊まると隣の部屋の音が気になることがある。 飛行機に乗るときは、耳が痛くなるので困る。 そんな経験はあり...
アウトドア

100均の保冷バッグは保冷効果持続する?

これからの季節、食中毒に気を付けなければいけないですよね。 仕事中に食べるお弁当や子供の遠足、幼稚園のお弁当などを冷やすための保冷バッグ。 100均に行くとたくさん売っていますが、はたして保冷効果があるのか調べてみました! 1...
アウトドア

100均で本立てをDIYしよう!DIYの意味と作り方

みなさんはdiy(DIY)という言葉をご存知ですか? 今流行りの家具は自分で作ると言ったことです。 DIYはどんな略かというと、「やってみよう」っていう意味なんだとか! 今回は、DIYで本立てを作ってみましょう!! 10...
タイトルとURLをコピーしました